平成11月7日(水)、高校生全員による生徒会選挙を行いました。
生徒会または生徒会長に12名の立候補者がおり、各立候補者による演説は個性豊かに工夫を凝らしたものばかりでした。各立候補者の学校をよりよくしたいという想いの丈に、投票券を持つ生徒はこれからの一年間を想像しながら耳を傾けているようでした。さらに、投票会場では宮崎選挙管理委員会から実際に投票箱をお借りして行いました。生徒一人一人が数年後の主権者としての自覚をもつ良い機会になったと思います。














平成11月7日(水)、高校生全員による生徒会選挙を行いました。
生徒会または生徒会長に12名の立候補者がおり、各立候補者による演説は個性豊かに工夫を凝らしたものばかりでした。各立候補者の学校をよりよくしたいという想いの丈に、投票券を持つ生徒はこれからの一年間を想像しながら耳を傾けているようでした。さらに、投票会場では宮崎選挙管理委員会から実際に投票箱をお借りして行いました。生徒一人一人が数年後の主権者としての自覚をもつ良い機会になったと思います。
東京大学 1名
京都大学 1名
大阪大学 3名
九州大学 11名
【医学部医学科】
宮崎大学 11名
防衛医科大学校 2名
自治医科大学 1名
産業医科大学 1名
大阪医科薬科大学 1名
福岡大学 1名
他多数合格
【薬学部】
九州大学 1名
熊本大学 2名
慶応義塾大学 1名
東京理科大学 1名
大阪医科薬科大学 1名
立命館大学 1名
九州保健福祉大学 34名
他多数合格
【省庁学校】
防衛大学校 104名
防衛医科大学校 25名
他多数合格
詳細はこちら
【国公立大学】
東京大学 1名
京都大学 1名
東京工業大学 1名
お茶の水女子大学 2名
電気通信大学 1名
一橋大学 2名
大阪大学 3名
神戸大学 1名
九州大学 11名
九州工業大学 5名
福岡教育大学 2名
東京都立大学 3名
宮崎大学 49名
熊本大学 12名
大分大学 6名
鹿児島大学 11名
長崎大学 4名
宮崎公立大学 15名
宮崎県立看護大学 8名
他多数合格
詳細はこちら
【私立大学】
青山学院大学 9名
明治大学 4名
中央大学 8名
東京女子大学 2名
津田塾大学 4名
関西学院大学 8名
関西大学 3名
同志社大学 9名
立命館大学 13名
西南学院大学 21名
産業医科大学 2名
福岡大学 24名
他多数合格
詳細はこちら