1年生も学校に慣れ、授業もどんどん進んでいます。学校での学習では、タブレットを使って取り組んだり、全員で声を出しながら確認事項を定着させたりしています。 2年生や3年生も集中しながら授業に取り組んでいます。課題テストの返
もっと読む
1年生も学校に慣れ、授業もどんどん進んでいます。学校での学習では、タブレットを使って取り組んだり、全員で声を出しながら確認事項を定着させたりしています。 2年生や3年生も集中しながら授業に取り組んでいます。課題テストの返
もっと読むJ2、J3生で校外学習を行いました。北郷体育館(さくらアリーナ)にて、学年混合のミニバレー大会を開催しました。 午前中はチームでの練習や模擬戦を行い、午後からは実際に試合を行いました。練習するにつれて、コミュニケーション
もっと読む鵬翔中学校の新年度がスタートしました。始業式では新任者紹介、校長先生のお話、新担任・副担任の紹介が行われました。 校長先生からは「やっぱり真面目にやろう」ということと「やらされるのではなく、自分から進んでやろう」というお
もっと読む今日は、課外の最終日でした。J3が中学校に登校するのも最後ということで、ファミリーごとに寄せ書きをプレゼントしました。これは、毎年J1が中心となって作成しているものです。例年は、修了証書授与式の前にプレゼントをするのです
もっと読む今日は春期課外の2日目です。限られた時間で、それぞれが授業を頑張っています。学校では、次年度のパンフレットの撮影も行われています。少し緊張した様子の生徒もいますが、集中して取り組んでいます。 課外も半分が終わりました。課
もっと読む今日は久しぶりの登校となりました。今日から4日間、春期課外が行われます。久しぶりに友達に会え、うれしそうな生徒がたくさんいました。教室でもたくさんの笑い声が聞こえていました。 今日の授業では、課題の解説が行われたり、総復
もっと読む今日は久しぶりの登校日でした。1限目から3限目までは総復習テストが行われました。ギリギリまで確認をしながら頑張っていました! 4限目からは授業を行いました。国語、数学、英語の授業を各学年、頑張っていました! 最後は離任式
もっと読む今日は臨時休校期間の登校日でした。久しぶりに元気な声が校舎に響き、とても嬉しかったです。 通常通りの授業が行われ、久しぶりの授業に生徒も一生懸命取り組んでいました。 3年生は高校の入学説明会が中止となったので、本日、各ク
もっと読む今日は学校の様子をお届けします。学校では7時間授業をしっかりと頑張りました。 また、明日からコロナウイルスの影響で臨時休校になります。帰りのホームルームでは、これからの流れや課題の確認が行われました。 明日からは臨時休校
もっと読む今日はJ3Aが調理実習を行いました。こちらは、スパゲッティーとコンソメスープを作ったようです。みんな美味しそうに食べていました。 また片付けも班ごとに協力して行っていました。準備から片付けまでバッチリです! 天気が悪くな
もっと読む