今日はJ1生の授業の様子をお届けします。国語の授業では詩の形式・表現技法を学習しました。 中学校から本格的に始まる英語の授業では小テストなどを繰り返しながら単語などを覚えている最中です。何度も声に出して定着を図ってい
もっと読む
今日はJ1生の授業の様子をお届けします。国語の授業では詩の形式・表現技法を学習しました。 中学校から本格的に始まる英語の授業では小テストなどを繰り返しながら単語などを覚えている最中です。何度も声に出して定着を図ってい
もっと読む本年度新たにALTのジェニファー先生が着任されました。 引き続きデイビッド先生・トンプソン先生も英会話の授業を担当されます。 英会話の授業は1つのクラスを2つに分けた少人数授業を展開しています。ALTの先生・日本人
もっと読む今日はJ1・J3生の登校日でした。今日は音楽や美術の授業が行われていました。J1の音楽の授業では自己紹介カードを記入したり、教科担任の河野敦子先生の自己紹介等が行われていました。 J3の美術の授業ではマークのデザイン
もっと読む今日は、生徒会企画のファミリー対面式・部活動紹介が午前中行われました。ファミリー活動の説明・ファミリーごとにわかれての自己紹介等が行われました。 その後、各部活動による紹介がありました。 J1生は今日の部活動紹介
もっと読む今日は午前中、ベネッセの学力推移調査が行われました。全学年、時間いっぱい集中して考えていました。J1生は初めてのマークシートに苦戦した人もいたようですが、実力を発揮してくれたと思います。 午後からは通常授業と並行して
もっと読む本日、新入生課題定着テストと春期課題定着テストが行われました。休みの間に頑張った成果を発揮できたでしょうか。 しっかり手洗いをして、昼食の時間です。 午後からは、新入生オリエンテーションとLHRが行われました。自己
もっと読む今日はJ2・J3での中学部集会が行われました。生徒心得が配付され、説明を受けました。また、新体制となるファミリーの顔合わせ等が行われました。 その後、各学級で新しい教材が配付されたり、目標設定を行ったりしました。 明
もっと読む本日、新年度始業式が行われました。久しぶりに生徒たちの元気な姿が見れて嬉しかったです。 校長先生をはじめ、多くの先生方から激励をいただきました。 3つの密に気を配りながら、職員一同、生徒たちが安心して学校生活を送れ
もっと読む今日は第15期生の中学校課程修了証書授与式が行われました。 修了生のみなさん、保護者の皆様本日は誠におめでとうございます。 みなさんの3年間の頑張りと成長がそのまま現れたような素敵な式でした。 コロナウイルスの影響で
もっと読む今日は各種委員会の様子をお届けします。生徒会では最後のお別れファミリーマッチの準備が始められていました。保体委員会ではインフルエンザ・新型コロナウイルス感染症の予防について話し合を行いました。美化委員会ではポスター作成
もっと読む