本日は2学期終業式です。中学部は多目的ホールでおこなわれました。 中学部集会での表彰式の様子です。 吉田成哉教頭先生の講話をはじめ、教務部主任 安田英人先生、生徒指導部主任 宮﨑健史先生の話がありました。 日ごろの生活態
もっと読む
本日は2学期終業式です。中学部は多目的ホールでおこなわれました。 中学部集会での表彰式の様子です。 吉田成哉教頭先生の講話をはじめ、教務部主任 安田英人先生、生徒指導部主任 宮﨑健史先生の話がありました。 日ごろの生活態
もっと読む本校では校時終了後に放課後学習が行われます。寒さに負けず勉強に励んでいました。 来週はファミリーマッチや終業式が行われます。今年もあと少しです。頑張っていきましょう。
もっと読む本校では百人一首大会が毎年開催されます。今日はその練習の様子をお送りいたします。 並べ終わったら読み上げの開始です。上の句でもバンバンと札を取る音が聞こえてきます。 再来週の大会本番が楽しみですね!
もっと読む今日は第四回定期考査最終日です。各学年音楽、社会、数学が行われました。 日頃の努力が報われていることを祈ります。
もっと読む各教科ともテスト前最後の授業となっているところが多いようです。今日はJ1生の理科の様子を紹介します。 内容は地震の仕組みについてでした。昨晩地震があったこともあわせて説明しており、生徒も食い入るように先生の話を聞いていま
もっと読む13日水曜日、税についての作文の表彰がありました。受賞したのは2年生の清水幸弥さん(潮見小)と、3年生の上米良ゆいさん(宮崎南小)です。 おめでとうございます!
もっと読むJ2の美術では、ステンドグラス風の作品を制作しているようです。今日の作業は楽しく作っている姿が見られました。 完成が楽しみですね。
もっと読む本日は各学年の学習の様子をお送りします。 今日も各学年とも集中して学習をしていました。今日から11月です。今月も頑張りましょう。
もっと読む英語研修が終わりました。最後に帰るまでの写真をお送りします。以下は16時ころの広川SA(福岡県)の休憩の様子です。 以下は18時ころの山江SA(熊本県)の休憩の様子です。 2日間お疲れ様でした。よく頑張りました!明日はJ
もっと読む13時30分ごろ、九州大学伊都キャンパスに到着しました。 第13期生の二見亘俊先輩と、第14期生の日髙優利先輩と合流し、九州大学の見学がスタートしました! まずは、大学生協で昼食を食べました。 昼食後は先輩たちの講話です
もっと読む