太宰府の様子をお送りします。 次は九州大学伊都キャンパスからお送りします。2日間の研修もいよいよ大詰めになります。最後まで無事に過ごしてまいります。
もっと読む
太宰府の様子をお送りします。 次は九州大学伊都キャンパスからお送りします。2日間の研修もいよいよ大詰めになります。最後まで無事に過ごしてまいります。
もっと読むおはようございます。英語研修2日目になりました。皆元気に朝食をいただきました。 各班このあと部屋の片付けをして、少しグローバルヴィレッジで過ごしてから太宰府天満宮に向かうことになります。 今日も1日更新していきます!
もっと読む発表が終わり18時30分からは夕食をとりました。 夕食はグローバルリーダーのみなさんと食事をとり、各国のファッションショーが始まりました。皆各国の民族衣装に身を包んでファッションショーを楽しみました。 その後、じゃんけん
もっと読む移動は順調に進み、12時頃にグローバルアリーナに無事到着しました。 食事はバイキング形式でいただきました。 食事を終え、13時ごろから研修が始まりました。本校から清水陽翔さん(川南小学校出身)が代表で挨拶したあと、司会の
もっと読む本日、10月28日(月)から明日、10月29日(火)の2日間、福岡県宗像市にて、J2生が英語研修を行います。 期間中随時活動の様子を紹介させていただきます。まずは、出発式〜出発までの様子になります。 バスは7時45分現在
もっと読むJ1の歴史の授業の様子を紹介します。現在J1では鎌倉幕府の成立を学習しているようです。 来週は各学年校外学習があります。準備をしましょう。
もっと読む本日から第三回定期考査がはじまりました。各学年とも集中して取り組んでいます。 明日以降もテストは続きます。しっかり勉強して取り組んでください。
もっと読む本日は英語の授業の様子をお伝えします。本校の英語は3教室に分かれて少人数で実施されます。各クラス単語や文の書き取りや英語を読む学習が見られました。 真剣に取り組む姿が素晴らしいです。
もっと読む様々な学校行事が終わり、再来週の定期テストに向けて各教科進めているところです。J1生の理科では目が光を認識するしくみについて学習しているようです。 昼はまだ暑いですが、朝方は涼しくなってきました。気温の寒暖差に負けずがん
もっと読む行事ごとがまだまだ続く本校ですが、本日それぞれの教室では各教科のテストを返却する様子が見られました。 解説を真剣に聞く姿などが教室では見られました。今週末は体育大会です。文武両道で、体育大会も日頃の勉強も頑張りましょう。
もっと読む