移動は順調に進み、12時前にグローバルアリーナに無事到着しました。 食堂は、バイキング形式でした。 食事を終えたら13時ごろから研修が始まりました。本校から宮﨑先生と黒川芽唯さん(本郷小出身)が代表で挨拶をしたあと、司会
もっと読む
移動は順調に進み、12時前にグローバルアリーナに無事到着しました。 食堂は、バイキング形式でした。 食事を終えたら13時ごろから研修が始まりました。本校から宮﨑先生と黒川芽唯さん(本郷小出身)が代表で挨拶をしたあと、司会
もっと読む本日、10月30日(月)から明日、10月31日(火)の2日間、福岡県宗像市にて、J2生が英語研修を行います。 期間中随時活動の様子を紹介させていただきます。まずは、出発式〜出発までの様子になります。 バスは7時45分現在
もっと読む今日も真剣に学習に取り組む姿が見られました。 11月に入るとJ3生のベネッセ模試や、英検の二次試験などがひかえています。いい結果を残せるようにがんばりましょう。
もっと読む今日の1年生の英語の授業は、英語版の”カントリーロード”を聞き取り、書き込むという内容でした。 生徒たちは耳から入ってくる情報をもとに、スペルを一生懸命思い出しながら取り組んでいました。 リスニング力を鍛えながら単語量を
もっと読む今日は定期テスト2日目でした。 1・2年生は2教科、3年生は3教科が行われました。テスト日程は今日で半分以上終わりました。明日が最終日です。明日も全力でテストに挑めるように、勉強をしっかりとしましょう。
もっと読む今日の3限目の時間は、J1で国語の研究授業が行われました。内容は竹取物語です。ノート記入を行ったあと、積極的に音読や暗誦を行う姿がありました。 たくさんの先生が見学に来る中でも、活発な声の聞こえる授業でした。来週のテスト
もっと読む今日も鵬翔中学校では真剣に学習する姿が見られました。 英単語を辞書で調べ、私語をせずに学習に取り組んでいました。みなさんの学習へのひたむきな姿勢は、きっと将来に繋がります。これからも、いい習慣を身に付けていきましょう!
もっと読む今日おこなわれた体育大会の様子は団ごとに2日に分けて投稿させていただきます!本日は白団の様子を中心に投稿いたします。 午前の部はよさこいソーランで一区切りでした。 また、午前の部ではコロナ禍でここ数年参加することができな
もっと読む行事の多い9月ですが、その中でも生徒たちは日々の学習に集中して取り組んでいます。 勉強は一日一日の積み重ねが大切です!今後も頑張りましょう!
もっと読む明日は文化発表会2日目が行われます!各クラス明日に向けて準備一色です。 来校される保護者の方は駐車場がグラウンドになります。どのクラスの展示も楽しめるものになっていますので是非お越しください!
もっと読む