13時30分ごろ、九州大学伊都キャンパスに到着しました。 第13期生の二見亘俊先輩と、第14期生の日髙優利先輩と合流し、九州大学の見学がスタートしました! まずは、大学生協で昼食を食べました。 昼食後は先輩たちの講話です
もっと読む
13時30分ごろ、九州大学伊都キャンパスに到着しました。 第13期生の二見亘俊先輩と、第14期生の日髙優利先輩と合流し、九州大学の見学がスタートしました! まずは、大学生協で昼食を食べました。 昼食後は先輩たちの講話です
もっと読む太宰府の様子をお送りします。 次は九州大学伊都キャンパスからお送りします。2日間の研修もいよいよ大詰めになります。最後まで無事に過ごしてまいります。
もっと読むスピーチを作成し、いよいよスピーチ発表の時間となりました。一人一人が自分のこれからの生活をより充実したものにするための素晴らしい発表をしてくれました。この2日間で感じたことをぜひ今後の学校生活に生かしてほしいと思います
もっと読む朝食を終え、いよいよ最後のプログラムとなりました。まずは、ジェスチャーゲームをしてプログラムスタートです。このあと全員が1分間スピーチを行います。今回のプログラムで学んだことをもとに、これからの生活で自分がどのように
もっと読むおはようございます。英語研修2日目になりました。皆元気に朝食をいただきました。 各班このあと部屋の片付けをして、少しグローバルヴィレッジで過ごしてから太宰府天満宮に向かうことになります。 今日も1日更新していきます!
もっと読む発表が終わり18時30分からは夕食をとりました。 夕食はグローバルリーダーのみなさんと食事をとり、各国のファッションショーが始まりました。皆各国の民族衣装に身を包んでファッションショーを楽しみました。 その後、じゃんけん
もっと読む夕食前最後の活動は、ポスター作成です。グロバールリーダーにたくさん質問をし、リーダーを紹介するポスターを作成しました。みんなに自分たちのリーダーを知ってもらうために、分かりやすいポスターを作成しようと工夫をしながらポス
もっと読むいよいよグローバルビレッジプログラムのスタートです!!まずはアイスブレイクで「シューマイシューマイじゃんけん」をしました!! 緊張が溶けた生徒たちにはたくさんの笑顔が溢れていました。アイスブレイクの後は、グローバルリ
もっと読む移動は順調に進み、12時頃にグローバルアリーナに無事到着しました。 食事はバイキング形式でいただきました。 食事を終え、13時ごろから研修が始まりました。本校から清水陽翔さん(川南小学校出身)が代表で挨拶したあと、司会の
もっと読む本日、10月28日(月)から明日、10月29日(火)の2日間、福岡県宗像市にて、J2生が英語研修を行います。 期間中随時活動の様子を紹介させていただきます。まずは、出発式〜出発までの様子になります。 バスは7時45分現在
もっと読む