本日より、J1生は朝課外が始まりました。遅刻せず登校することができましたね!これから登校時間が早くなります。朝課外を含め、授業や部活動等全力疾走で取り組めるよう、生活リズムを整えていきましょう! 明日は、次期生徒会役員
もっと読む
本日より、J1生は朝課外が始まりました。遅刻せず登校することができましたね!これから登校時間が早くなります。朝課外を含め、授業や部活動等全力疾走で取り組めるよう、生活リズムを整えていきましょう! 明日は、次期生徒会役員
もっと読む本日は、各学年の授業のようすをお届けします。 定期試験も近づいてきており、生徒の皆さん、先生方から1つでも多くの知識を得ようと集中して授業を受けるすがたがありました。 新しい1週間が始まりました。何か1つでも、小さな
もっと読む本日は、中体連に向けて練習するバスケットボール部とバドミントン部の様子を紹介します。バスケ部では、中高一貫の先輩も応援に駆け付け、練習試合を組むなど明日から開催される秋季大会に向けた最終調整をしていました。また、バド部で
もっと読む様々な学校行事が終わり、再来週の定期テストに向けて各教科進めているところです。J1生の理科では目が光を認識するしくみについて学習しているようです。 昼はまだ暑いですが、朝方は涼しくなってきました。気温の寒暖差に負けずがん
もっと読む9月22日(日)に体育大会を行いました。当日はあいにくの天気で宮崎産業経営大学の体育館での実施となりました。 体育館中に響き渡る声援を送り、全力で体育大会に挑みました。この日まで各団、団長を中心にダンスの練習や応援の練
もっと読む本日は、体育大会に向けた前日準備が行われました。会場となる宮崎産業経営大学のグラウンドの設営、入退場門の作成、団旗の作成、応援の最終確認等体育大会に向けて準備完了です。 3年生は、最後の体育大会に向けて、気持ちのこもった
もっと読むJ1の歴史の授業では、タブレットを活用してグループで各テーマに沿ったプレゼンを作成し、最後に発表する授業を展開しています。現在、J1生は平安時代までの内容を勉強しており、今回は平安時代までの各時代の中から、各グループ内
もっと読む行事ごとがまだまだ続く本校ですが、本日それぞれの教室では各教科のテストを返却する様子が見られました。 解説を真剣に聞く姿などが教室では見られました。今週末は体育大会です。文武両道で、体育大会も日頃の勉強も頑張りましょう。
もっと読む今日は,今度の日曜日に行われる体育大会の予行練習が行われました。雨が降る時間帯もあり,限られた練習にはなりましたが,当日に向けた動きの確認などを行いました。 団長,副団長をを中心に声をかけ合って頑張っていました。 雨が上
もっと読む帰りの会の様子です。帰りの会では、今日がどんな一日だったのかを振り返り、明日へとつなげる大切な時間です。係の生徒が配付物を配ったり、連絡事項を伝達します。生徒たちは、忘れないように生活の記録に記入する姿が見られます。
もっと読む