本日は部活動日でした。部活動を終え、生徒たちは放課後学習に参加をします。自学自習が基本のため、学習内容を自分自身で設定し時間を有効的に使わなければいけません。その日出された課題に取り組んだり、今週末に控えている漢字検定
もっと読む
本日は部活動日でした。部活動を終え、生徒たちは放課後学習に参加をします。自学自習が基本のため、学習内容を自分自身で設定し時間を有効的に使わなければいけません。その日出された課題に取り組んだり、今週末に控えている漢字検定
もっと読む本日、青島にあるトロピカルロードにてマラソン大会を行いました。 まず初めに、土肥隆夫校長先生より激励のお言葉をいただきました。その後、入念に準備運動をし、諸注意を聞いたのち、スタートの時間です! 女子が先に走ります
もっと読む本日、4限目J1国語 宮田裕代先生、5限目J3英語 川上真愛先生の研究授業が行われました。参観の先生方からの視線があり、若干緊張している生徒たちでしたが普段と変わらない真剣な眼差しで授業を受けていました。 日々成長す
もっと読む本日は、各学年の6限目の様子をお届けします。J3生は、2月3日(金)に予定してますマラソン大会に向けて、学校近くにある河川敷へ走りに行っていました!この写真は、学校を出発したときの様子です。J3の子たちは最後の大会でい
もっと読む本日1限目、修了アルバムの個人撮影を行いました。カメラマンの方からの座り方等の説明を受けた後に撮影に移りました。クラスメイトに見られながらの撮影だったため、恥ずかしそうではありましたが楽しく撮影をすることが出来ました。
もっと読む2月3日(金)にありますマラソン大会に向けて、現在体育では、授業前半にランニングをしています。本日J1生は、前回のときより2分長い12分間走をしていました。まずは、ケガ予防のため入念に準備体操です。その後、12分間走ス
もっと読む現在J1数学は、一次関数を学習しています。 標準クラスでは、タブレットを使用していました。タブレットを使用することで、黒板に書く模範解答だけではなく、生徒たちの回答を共有し、いろんな気づきがあります。 明日から2日
もっと読む本日、J1・J2生は中高一貫模試、J3生は高1模試を受験しました。今年度最後となる対外模試です。朝から参考書を広げ確認をする姿などが見られました。 対外模試は学校の中だけでなく、多くの学生が受験します。学校の中だけで
もっと読む今週末に控えている第3回英語検定1次試験に向けて学習会が行われています。学習会では過去問題を使って、リスニング対策やライティングの添削等を行います。 各自が目標にしている級の取得に向けて、学習会だけでなく、1人ひと
もっと読む昨日の道徳の時間に、J1-AではLIFE R.P.G(人生ゲーム)を行っていました。このゲームは、人生の様々な出来事を、様々な価値観によって選択をしていくゲームです。 早くゴールするだけがいい人生ではなく、自分が様
もっと読む