2022.9.22 授業風景

 本日、J1生は英会話の授業が行われました。ジェニファー先生は、身振り手振りジャスチャーがあり、いつも楽しく授業が進んでいきます。  J1の地理の授業では、東南アジアの分野を勉強しています。高校3年生の受験指導も行ってい

もっと読む

2022.9.21 授業の様子

 体育大会も終わり、学校の雰囲気が行事から勉強へと移ってきています。本日は5時間目の授業の様子をご紹介します。  J1は国語の授業で来月に控えている漢字検定の対策を行っていました。J1生の中には初めて漢字検定を受験する人

もっと読む

2022.9.20 体育大会②

 先日に引き続き、体育大会の様子を紹介します!!   勉学はもちろん、部活動や学校行事にも一生懸命取り組む鵬翔中生です!今週末には、秋季体育大会が予定されています。体調管理に努め、全力疾走で頑張りましょう!

もっと読む

2022.9.15 体育大会①

 本日第20回体育大会をひなた木の花ドームで行いました。白団団長:鈴木隼斗さん(大淀小出身)、赤団団長:前田朝妃さん(国富小出身)を中心に体育大会がスタートしました!  どの競技も熱く盛り上がり、鵬翔生全員が全力で頑張り

もっと読む

2022.9.14 体育大会前日準備

 本日は、明日の体育大会に向けて各団とも前日準備を行いました。午前中は、教室や多目的ホールでダンスや応援の練習をしました。  午後は、団の装飾作成と応援に分かれ、全員で協力し一生懸命活動していました。  明日は、8時30

もっと読む

2022.9.13 授業風景

 現在、J1英語の発展クラスは、現在進行形の単元を学習しています。標準クラスは、授業開始時に小テストをしていました。 15日(木)にあります体育大会に向けて、各団とも練習に熱が入っています。体育大会当日、最高のパフォーマ

もっと読む

2022.9.12 体育大会予行練習

 本日、体育大会の予行練習を行いました。本番のプログラム通りに練習を行い立ち位置等の確認を行いました。  体育大会の成功に向けて全員で協力して動いていました。本番の結果が楽しみです♪体育大会の役員として頑張ってくれる生徒

もっと読む

2022.9.8 文化発表会(2日目)

 本日、清武文化会館半九ホールにて文化発表会2日目を行いました。土肥隆夫校長先生からの挨拶で開幕です!その後、生徒会長の篠原李和子さんと続きます。 【プログラム1】ハンドベル演奏「ミッキーマウスマーチ」を演奏しました。素

もっと読む

2022.9.7 文化発表会1日目(午前中)

 先日行われた文化発表会の午前中の様子をお伝えします。午前中は各クラスの展示物等をみてまわる時間です。それぞれのクラスが限られた時間の中で素晴らしいものを作り上げていました。  生徒たちの楽しそうな笑顔をたくさん見ること

もっと読む