本日、放課後学習の様子を写真にてお届けします。 静かな環境の中、黙々と学習しています。 授業でわからなかったところや苦手克服のため、積極的にサポーターの先輩や先生方に質問していきましょう!
もっと読む
本日、放課後学習の様子を写真にてお届けします。 静かな環境の中、黙々と学習しています。 授業でわからなかったところや苦手克服のため、積極的にサポーターの先輩や先生方に質問していきましょう!
もっと読む今日も1日生徒たちは集中して授業に取り組む姿が見られました。第1回定期考査も終わり、答案が返却されています。 答案の返却後が大切です。次につながる学習に励んでいきましょう!間違えた問題だからこそしっかりとやり直しをし
もっと読む本日は、ハンドベル練習の様子をお届けします。6月6日(日)にあります第1回学校説明会に向けて、新メンバーでのハンドベル練習がスタートしました。 素敵な音色を奏でられるよう一生懸命練習しています。第1回学校説明会にご参加
もっと読む本日は、先日行われた各種委員会の様子をお届けします。今年度初めての各種委員会というこで、自己紹介をしている委員会が多くありました。 本校は、生徒会・学習委員会・美化委員会・保健体育委員会・生活委員会・文化委員会がありま
もっと読む本日、通学バスの運転手を務めてくださった永山さんがご勇退されました。通学バスを利用しているJ2-A吉田奏さん(高岡小出身)より、花束贈呈とお礼のあいさつをしてもらいました。J2-A河島悠一郎さん(倉岡小出身)とJ1-A
もっと読む今日は令和3年度鵬翔中学校年間テーマ決めを行いました。生徒会役員の皆さんが各学級で年間テーマを決定するにあたっての注意事項など説明をしてくれました。 説明を聞いた後は各個人で国語辞典等を用いて年間テーマの漢字1字とス
もっと読む今日は定期考査3日目でした。自学の時間には最終確認で精一杯勉強をしていました。 試験時間中は、最後まで諦めず問題に向き合っていました。今日でJ1・J2生は定期試験が終わりました。J3生は明日まで試験が続きます。 明
もっと読む本日、J3生を対象に全国学力・学習状況調査が行われました。 義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図ることなどを目的と
もっと読む本日、今年度初めての定期考査が行われました。J1生にとっては鵬翔中学校で初めての定期考査です。 学習した成果は発揮できましたか? 休み時間に教室をのぞいてみると、友人同士で問題をだし合ったり、自分でまとめたノートを黙々と
もっと読む今日はお昼の様子をお届けします!保護者の方々には、毎日お弁当を作っていただきありがとうございます。コロナ対策のため、黙食ですが、生徒たちはお弁当の時間をとても楽しみにしています。昼食後は、休憩の時間です。友人と楽しくお
もっと読む