今日は、百人一首大会が行われました。午後からは、ファミリーマッチも行われ、大いに盛り上がりました!今回は、百人一首大会の様子をお届けします。
百人一首大会は、文化委員会を中心に準備をしています。当日の司会や札並べも文化委員会が行います。当日の準備等は生徒会の皆さんにも協力してもらいました。
司会 J3A 井上京香さん 生徒会長 J2A 久木元菜茄さん 競技上の注意 J1B 池田直生くん
今回の試合は、人数をそろえず、チーム全員で行いました。各クラスで協力して、ぎりぎりまで確認をしていました。
試合が始まると全員が真剣な顔で札に向かっていました。上の句で取れる人も多く、どのコートも盛り上がっていました。
各チーム2回ずつ試合を行い、割合を出して順位を決めました。
学年関係なく試合を行うので、いい刺激になったのではないでしょうか。
今回の優勝は「J3A くチーム」、準優勝は「J2A れチーム」、3位は「J2A たチーム」でした。
また、男子1位をキング、女子1位をクイーンとして表彰しました。
今年度は「キング J3A 串間大河くん」、「クイーン J2A 髙井映良さん」となりました。
おめでとうございます!
成績発表 J2A 桑畑花美さん 優勝 J3A くチーム 準優勝 J2A れチーム 3位 J2A たチーム クイーン J2A 髙井映良さん キング J3A 串間大河くん
本当に全員が一生懸命に取り組んでいたと思います。来年も白熱した戦いになることを楽しみにしています。
明日は終業式です。2学期の振り返りをして、冬課外も元気に頑張りましょう。