宿泊研修最終日です。最終日の今日も体調不良者がでることなく、朝のつどいに全員で参加することができました。今日の朝のつどいは、雨のため体育館での実施です。
進行係
上杉 葵さん(本郷小出身)テープ係
田中 友菜さん(赤江小出身)朝の言葉
加藤 希愛さん(江南小出身)
加藤さんより、「昨日は眠れましたか?研修を活かして最終日も頑張りましょう!」と朝の言葉を述べてもらいました。
体操係
中村 美琴さん(江平小出身)体操係
信樂 倖之介さん(宮崎南小出身)
ラジオ体操の様子
朝のつどい担当生徒
朝のつどいのあとは、朝食です。ご飯が美味しいので、今日も朝からおかわりをする生徒がいました‼︎
朝食の後は、楽しみにしていた野外炊飯です‼︎その様子を写真にて紹介します‼︎
土井先生 指導員の隈本さんより、事前指導
火おこしに最初苦戦している班もありましたが、試行錯誤し火おこし成功!
手作りうちわ
お米もカレーも美味しそうにできました‼︎いただきまーす‼︎
全員完食!中には、じゃがいもが硬めな班、にんじんが苦手な生徒が多い班などありましたが、美味しくいただきました!食べた後の片付けも、全員で協力して行いました。
野外炊飯のあとは、活動終了式です。
生徒代表の言葉
谷口 陽音さん(広瀬小出身)代表挨拶
宮﨑 健史先生所長
渡邉 康隆さん
谷口くんより、「ここで学んだことを活かしていきたいです。」と代表の言葉を述べてもらいました。所長の渡邉さんより、「楽しかった、という言葉を聞くことができ、良かったです。これからいろんなことが待っています。この2泊3日で培ったことをもとに、ここで築いた仲間たちと乗り越えてほしいです。また遊びに来てください。」と激励のお言葉をいただきました。
3日間ご指導いただき、本当にありがとうございました。
ここで経験したことを活かし、今後の学校生活がよりよいものとなるよう期待しています。
御池青少年自然の家のみな様
お世話になりました。ありがとうございました。