今日は部活動日でした。ESS部は今年度最後のトンプソン先生との活動の日でした。J3生の「farewell party」(送別会)を実施しました。今日は「Kim’s Game」と呼ばれる記憶力ゲームを行いまし
もっと読む
今日は部活動日でした。ESS部は今年度最後のトンプソン先生との活動の日でした。J3生の「farewell party」(送別会)を実施しました。今日は「Kim’s Game」と呼ばれる記憶力ゲームを行いまし
もっと読む本日、J1Aの調理実習が行われました。作り方を確認しながら全員で協力し調理をしていました。 今日も、担任の吉田先生と副担任の井料田先生へ、愛情たっぷりお味噌汁とハンバーグが届きました! 是非、おうちで作ってみてくだ
もっと読む今日はJ3国語の授業の様子です。J3生は今「三国志」の分野を漢文で学習しています。 J3生は今、帰りのSHRの時間を使って、歌の練習を行っています。心に残る修了式にできるように、みんなで取り組んでいきましょう!中学校
もっと読む本日は、J1B調理実習の様子をお届けします。 班ごとに協力し、調理から片付けまで全員で行っていました。 今回のメニューは、お味噌汁とハンバーグです! 担任の中萬先生と副担任の井料田先生に、愛情たっぷりお味噌汁とハン
もっと読む本日3限目、今年度最後の各種委員会を行いました。生活委員会では、自転車点検を実施し、その後反省等を発表していました。保健体育委員会は、取り組みの反省や、体操の確認、中学棟の消毒作業を行っていました。美化委員会では、今年
もっと読む第5回定期考査最終日の様子です。4日間、テストお疲れ様でした。学習した成果は発揮できましたか?結果が気になるところですが、解けなかった問題をそのままにせず、次につながる学習をしていきましょう。 明日は、通常土曜授業に
もっと読む定期考査3日目になりました。今日も時間ギリギリまで見直しをし、テストに臨む姿が見られました。 また、先日第54回鵬翔高等学校卒業式が行われました。第13期生の卒業生が中学棟にあいさつに来てくれました。中高一貫第13期
もっと読む今日は、第5回定期考査2日目です。どの学年も、自学の時間を有効に使い、また、休み時間は黙々とこれまで学習したことを見直す姿や、友人と問題を確認し合う姿が見られました。 テストは、残り2日続きます。体調管理に気を付け、
もっと読む3月2日(火)から5日(金)の4日間、第5回定期考査になります。今日は、国語・美術・英語Rがありました。 金曜日までテストが続きます。今年度最後の定期テストです。悔いの残らないよう全力で取り組みましょう!
もっと読む本日、新入生準備セミナーが行われました。今回は、英会話、小論文、理科が行われ、初めは緊張した様子でしたが、 それぞれの授業を楽しく一生懸命受けていました 。 小論文の授業 英会話の授業 理科の授業 新入生のみな
もっと読む