明日12月1日(火)から4日(金)までの4日間、第4回定期考査を実施します。休み時間や放課後の時間、教科担任の先生に質問している姿や自学をしている姿が多く見られました。 放課後学習も集中して取り組んでいました。 努
もっと読む
明日12月1日(火)から4日(金)までの4日間、第4回定期考査を実施します。休み時間や放課後の時間、教科担任の先生に質問している姿や自学をしている姿が多く見られました。 放課後学習も集中して取り組んでいました。 努
もっと読む本日、学校参観日を行いました。各学年にわかれ、それぞれの成長にあわせて宮崎か母ちゃっ子くらぶの助産師さんに「命の教育」をしていただきました。 どの学年でも、「生きてるだけで100点満点!」という話をしていただきまし
もっと読む明日は、学校参観日「命の教育」の保健講話を行います。この日に向けて、保健体育委員会を中心に準備をしてきました。 演題作成の様子です。 明日の会場は、1年生⇒多目的ホール、2年生⇒体育館、3年生⇒6号館4階講義室となっ
もっと読む放課後の教室をのぞいてみると、教科担任の先生に質問している生徒、友人同士で教え合う生徒の姿が多く見られました。放課後学習も、静かな環境の中、集中して学習していました。 わからない問題や疑問に思ったことは、先生やHOS
もっと読む今日の4限目、J1ーB教室をのぞいてみると、大学の学部・学科、職業調べの発表が行われていました。 発表後は記録をとり、みんな真剣に聞いてしました。 早い段階からいろんな学部学科を知り、自分の視野を広げるいい機会にな
もっと読む本日は、県大会(硬式テニス部・卓球部・陸上部)と1年生大会(バスケットボール部)の結果を報告します。 まずは、県大会の結果です。 卓球部 J1-A 山本 拓実くん(大淀小出身) 第3位!! 陸上部 J1-B 安竹 那
もっと読むJ2英語で「自分の町を紹介しよう」というテーマでプレゼンテーションを行いました。今回は宮崎の観光地等をグループで調べ紹介しました。 今回でプレゼンテーションをするのは2回目でしたが、声の大きさや伝え方など上達していま
もっと読む本日、J1Aの調理実習が行われました。メニューは「鮭のムニエル・こふき芋・スープ」でした。グループで協力して野菜を切ったり魚を焼いたりしていました。 完成したものを担任・副担任の先生の下へ届けてくれました。おいしくい
もっと読む今日も1日集中して授業に取り組むことができました。 第4回定期考査の試験範囲が出ている教科もあります。計画的に勉強を進め、それぞれがベストを尽くせるように頑張りましょう!
もっと読む本日J3生は衛星講座を受講しました。今日の教科は英語でした。普段の授業とは違って新鮮さを感じながら、学習することが出来たようです。 今後も英語と数学の衛星講座を受講する予定になっています。復習をしながら、苦手分野克服・
もっと読む