本日は、J1生にむけて改めて部活動紹介をします。各部のキャプテンより一言もらいました。 J1生のみなさん、何部に入るか決まりましたか?先輩方は、みなさんの入部を待っています!!一緒に楽しく活動していきましょう!! 5
もっと読む
本日は、J1生にむけて改めて部活動紹介をします。各部のキャプテンより一言もらいました。 J1生のみなさん、何部に入るか決まりましたか?先輩方は、みなさんの入部を待っています!!一緒に楽しく活動していきましょう!! 5
もっと読む今日はJ1・J3生の登校日でした。今日は音楽や美術の授業が行われていました。J1の音楽の授業では自己紹介カードを記入したり、教科担任の河野敦子先生の自己紹介等が行われていました。 J3の美術の授業ではマークのデザイン
もっと読む本日、J2生の登校日でした。理科の授業では、原子記号の覚え方、イオン式の覚え方のコツについて授業がありました。 地理の授業では、授業の進め方の説明後、課題定着テストの返却がありました。 英会話の授業では、春休み何を
もっと読む本日、J1・J3生の登校日でした。初めて行う授業もあり、先生の自己紹介や授業の進め方、また春期課題定着テストの返却が行われました。美術の授業では、えんぴつの種類や使い方の説明がありました。 J3生はすでに習熟度別にわ
もっと読む今日は、生徒会企画のファミリー対面式・部活動紹介が午前中行われました。ファミリー活動の説明・ファミリーごとにわかれての自己紹介等が行われました。 その後、各部活動による紹介がありました。 J1生は今日の部活動紹介
もっと読む今日は午前中、ベネッセの学力推移調査が行われました。全学年、時間いっぱい集中して考えていました。J1生は初めてのマークシートに苦戦した人もいたようですが、実力を発揮してくれたと思います。 午後からは通常授業と並行して
もっと読む本日、新入生課題定着テストと春期課題定着テストが行われました。休みの間に頑張った成果を発揮できたでしょうか。 しっかり手洗いをして、昼食の時間です。 午後からは、新入生オリエンテーションとLHRが行われました。自己
もっと読む本日、鵬翔中学校第18期生の入学登校日が行われました。 少し大きめな制服に身を包み、緊張した様子が初々しく感じました。 川﨑校長先生、吉田教頭先生をはじめ、学年団の先生方の紹介があり、歓迎の言葉を頂きました。また、
もっと読む今日はJ2・J3での中学部集会が行われました。生徒心得が配付され、説明を受けました。また、新体制となるファミリーの顔合わせ等が行われました。 その後、各学級で新しい教材が配付されたり、目標設定を行ったりしました。 明
もっと読む本日、新年度始業式が行われました。久しぶりに生徒たちの元気な姿が見れて嬉しかったです。 校長先生をはじめ、多くの先生方から激励をいただきました。 3つの密に気を配りながら、職員一同、生徒たちが安心して学校生活を送れ
もっと読む