2025.03.13 相手を「褒める」👏(J1-B)

 本日は、先日行われた道徳の授業のようすをお届けします。 この日は、「自己肯定感」と「褒める」をテーマに授業を行いました。 これまで挑戦してやり遂げたこと、自分なりに努力してきたこと・頑張れたと思うことをたくさん書いても

もっと読む

2025.03.12 ラスト演奏に向けて

今年度も残すところ、あと少しとなりました。今日の放課後は、今度の春のオープンスクールに向けて、ハンドベルの練習が行われていました。 中高一貫の先輩方も手伝いに来てくれ、みんなで楽しく練習をしていました。3月20日が、今年

もっと読む

2025.03.11 考えよう(J2-B)

 J2Bの保健の時間、災害時や緊急時に、教室にあるものを使って応急手当てができるのか、何をどう使えば手当てをすることができるのか、みんなで考えてみました。 折りたたみ傘やテニスラケットを固定具に使用したり、シューズ入れや

もっと読む

2025.03.10 点灯式✨

 これまでJ2生は美術の時間にステンドグラスを作成していました。作品が完成し、点灯式を行っていました!  教室の電気を消していざ点灯!!自分たちが作ったステンドグラスがきれいに光輝いていました!✨ それぞれの作品を鑑賞し

もっと読む

2025.03.06 職業調べ(J1)

 本日は、J1生の「職業調べ」のようすをお届けします。 総合の時間などにて、さまざまな職業について「知る・学ぶ・伝える」をテーマに、タブレットを活用した学習を行いました。多くの職業があることを知り、自分の興味のある職業に

もっと読む

2025.03.05 次のテストに向けて✨

最後の定期考査も終わり、多くのテストが返却されています。放課後学習では、テストのやり直しをしたり、総復習テストに向けて勉強する姿を見ることができました。また、わからないところも積極的に質問をしていました。 3月になり、今

もっと読む

2025.03.04 英語でCM作成

 本日J2発展クラスでは、英語でラジオCM作りに挑戦をしていました。 3人グループで1つのCMを作ります。  今日作成したものは、明日クラス発表が予定されているようです。時間は30秒!限られた時間で商品をわかりやすく紹介

もっと読む

2025.03.03 部活動日

 今日のESS部では「Word puzzle 」をしていました。教室に散りばめられたアルファベットを正しく並べ替えて英単語を完成するゲームです。簡単そうに見えて意外と難しいこのゲーム!グループで話しながら正解を導いていま

もっと読む