2024.06.03 美術🎨

 J 2の美術ではレタリングを行っています。基本となるレタリングから発展させた学習をしています。漢字を1字選び、その漢字からイメージをふくらませて絵文字を制作しています。下書きを終えた生徒は金子先生にアドバイスをもらいな

もっと読む

2024.06.01 租税教室の実施(J1)

本日、J1生を対象に租税教室を実施しました。南九州税理士会宮崎支部税理士の森川洋昭様に来校いただき、税に関する知識や税理士の仕事について講演をしていただきました。 1億円の見本を手に取ることができた生徒たちは、1億円の重

もっと読む

2024.05.31 国語の授業(J2)

夏が近づき、J2生の国語では「盆土産」の項目に入ろうとしています。 現在、中等部には鵬翔中の卒業生が、教育実習に取り組んでいます。 観察授業、研究授業に、日々、頑張っています。そうしたこともあって、普段とは違う雰囲気で、

もっと読む

2024.05.30 放課後学習

 本日は、放課後学習の様子をお届けします。その日に出された課題や次の授業にむけての予習や復習、先日の定期考査のやり直しなど、静かな環境の中で、自分が取り組むべき課題を考えて、黙々と取り組んでいます。分からないことがあれば

もっと読む

2024.05.29 中体連壮行式🥇

 本日、6月8日(土)から始まる中体連に向けて、壮行式を行いました。 各部のキャプテンより意気込みを述べてもらいました。  中体連に出場する生徒のみなさん、全力疾走で頑張ってください!鵬翔ファミリー全員で応援しています!

もっと読む

2024.05.27 授業の様子

 1週間がスタートしました。第1回定期考査の答案が返却された教科もあります。点数だけに目を向けるのではなく、次につながるような復習をしましょう。  書道の時間は中屋敷先生のお手本を見て、一字一字丁寧に筆を運んでいました。

もっと読む

2024.05.24 4限目の授業(J1)

本日のJ1の4限目は国語の授業が行われていました。 両クラスとも「ちょっと立ち止まって」というタイトルの錯覚に関する内容を学習しています。魅力的な資料を通じて文章力をどんどん身に付けていってほしいです。

もっと読む

2024.05.23 授業の様子(全学年)

 昨日にて定期考査が終わり、本日より次回の試験や模試などに向けて授業が始まりました。生徒のみなさん、3日間の試験期間の疲れを感じさせず、朝から元気に登校して授業を受けていました。J2・J3生は朝課外からスタートでしたが、

もっと読む