本日は、令和7年度に向けた学校案内(パンフレット)の撮影を行いました。 卒業式を終えたばかりの中高一貫の先輩が来てくれました。 途中経過ではありますが、 先輩たちの中には「早稲田大学」や「九州大学」、「宮崎大学」など多
もっと読む
本日は、令和7年度に向けた学校案内(パンフレット)の撮影を行いました。 卒業式を終えたばかりの中高一貫の先輩が来てくれました。 途中経過ではありますが、 先輩たちの中には「早稲田大学」や「九州大学」、「宮崎大学」など多
もっと読むお昼休み終了後は、清掃の時間です。J3生が修学旅行で不在中も、J1・J2生全員でカバーをし取り組んでいます。 毎日清掃ありがとうございます!きれいな環境の中学習出来ているのは、日々の清掃のおかげです。これからも気持ち
もっと読むいよいよ、修学旅行の最終日となりました。今日はスカイツリーと国会議事堂の見学を行い、宮崎へ帰ります。 スカイツリーは、いい天気で素晴らしい景色を見ることができました! 国会議事堂では、実際に参議院議事場を見ることができ、
もっと読む本校では、毎年6月頃に水辺の環境などについて調べるため、J2生が大淀川の水辺調査を実施しています。今年度は、6月12日(水)に実施をしており、今回の調査結果の報告は、今年度の文化発表会にて展示・発表されました。 そし
もっと読むカナダでの最終日は、 University of British Columbia(UBC)で研修をしてきました。UBCはカナダが誇る難関大学です。その大学構内をUBC学生に案内してもらい、英語での交流を深めました。
もっと読むカナダでのホームステイも最終日。初めて顔を合わせた時はそれぞれが緊張した面持ちでしたが、本日の朝一番に見せた顔は全員がBig smile!!。別れを惜しむ姿や、元気に挨拶をかわす様子。そしてホストファミリ-からは「My
もっと読む無事に羽田空港に着き、ホテルで夕食をとっています。久しぶりの日本のご飯に嬉しそうな様子でした 明日は修学旅行の最終日になります。色々な経験をして、心に残る修学旅行にしたいですね。 バンクーバー最終日の様子、「ホストファ
みなさん、3連休は何をして過ごしましたか? 連休明け初日、テスト返却がありました。 テストの点数を見て一喜一憂するかもしれませんが、自分の学習を振り返る絶好のチャンスです。間違えた問題を確認し、なぜ間違えてしまったの
もっと読むホストファミリーと別れ、UBC研修を終え、現在、バンクーバー空港で出発を待っています。 日本時間の2月25日(火) 18時45分に羽田空港到着予定です! 【J3バンクーバー修学旅行】の他のブログはこちらから ⇒【J3修学
もっと読む生徒たちは、週末、それぞれのホストファミリーと楽しい時間を過ごしています。 引率教諭の待機場所である「バンクーバー市立図書館」で、偶然訪れたホストファミリーと出会いました。 【バンクーバー市立図書館】 左:外観 右:内
もっと読む