本日、1・2限目にJ1-A。5・6限目にJ1-Bが調理実習を行いました。今回作るメニューは、ハンバーグとコンソメスープです!!活動している様子を写真にて紹介します。まずは、J1-Aの様子です。 次に、J1-Bの様子です
もっと読む
本日、1・2限目にJ1-A。5・6限目にJ1-Bが調理実習を行いました。今回作るメニューは、ハンバーグとコンソメスープです!!活動している様子を写真にて紹介します。まずは、J1-Aの様子です。 次に、J1-Bの様子です
もっと読む本日は部活動日です。どの部活動も楽しく活動していました。 今年の部活動も残りわずかとなります。怪我無く楽しく活動ができるようにしましょう! また、修了アルバム用の写真撮影も始まっています。アルバムの写真撮影が始まる
もっと読む本日は、全学年GTECを受検しました。 GTECは、スコア型4技能テストです。 Speaking・Reading・Listening・Writing の4つの技能があります。多くの大学や短期大学が入試に活用しています。
もっと読む本日2時間目、J1Aの教室では、社会の時間に調べ学習の発表を行っていました。 それぞれがスライドを作成し、聞いている人に伝わりやすいような工夫がされていました。自分で調べた時代について、今までよりももっと詳しくなった
もっと読む今日の1年生のALTの授業では、What’s the time?というボードゲームが行われました。本時は、時間を英語でいう際の表現方法について学ぶことが目的でした。ルールは、すごろくで出た目に書いてある時刻を英語で言うも
もっと読む定期考査も終わり、一段落着いた鵬翔中学校の生徒の皆さんは再来週に控えている百人一首大会に向けて一生懸命練習を行っています。 鵬翔中学校の恒例行事である百人一首大会では1年生から3年生までプライドをかけて熱い戦いが繰り
もっと読む令和5年11月25日(土)学校参観日の午後、「生命のこえ」コンテストにおいて、J2-A枳穀日和さん(宮崎南小出身)と、J2-B井手大雅さん(学園木花台小出身)が優秀賞を受賞し、表彰式に参加しました。また、鵬翔中学校とし
もっと読む 今日は久しぶりの部活動日でした。ESS部では、クリスマスパーティーに向けて計画を立てました。クリスマスパーティーは部員たちが毎年楽しみにしているイベントです。今年もみんなで楽しめるように様々なアクテビティを実施する予
第4回定期考査最終日を迎えました。1時間目の時間、黙々と復習に取り組む様子が見られました。 その後、最後の教科まで1つも妥協することなく、時間いっぱいテストに臨む姿はとても立派でした。 4日間にわたって行われた定期考
もっと読む第4回定期考査は3日目になり後半戦です。各学年とも今日は英語と社会科が行われ、3年生はそれに加え生物基礎が行われました。 ○○を間違えた、○○あってた、といった声が生徒から聞こえてきます。そうしたとくに印象に残っている問
もっと読む