本校は、多くの作品を出品しています。今日は、「 安井息軒顕彰書道」に応募する作品を書いていました。 生徒たちは書いている途中、先生のところへ持っていきアドバイスをもらっていました。岸上先生は、ひとりひとり必ず良いとこ
もっと読む
本校は、多くの作品を出品しています。今日は、「 安井息軒顕彰書道」に応募する作品を書いていました。 生徒たちは書いている途中、先生のところへ持っていきアドバイスをもらっていました。岸上先生は、ひとりひとり必ず良いとこ
もっと読む6限目の自学自習の時間までしっかりとした姿勢で受けています。自学自習の時間ではその日の復習に取り組んだり、夏休みの課題に取り組んだりと様々ですが、一人一人が考えて時間いっぱい自学自習に取り組んでいます。 今週末にはチャ
もっと読む本日、1学期ファミリーマッチを行いました。今年度初めてのファミリーマッチ。それぞれのファミリーで目標を立て、試合に臨んでいました。 外野の人数で勝敗が決まります。生徒たちから歓声が上がっているコートや、外野の数が同点
もっと読む本校の夏課外では毎日6時間目に自学をおこないます。どの学年も集中して今日一日で学んだ内容や、これから先の予習に取り組んでいます。 明日はファミリーマッチがおこなわれます。そのため登校時は体操服で来て大丈夫です。また、熱中
もっと読む先日行われた結団式で、クラス編成や色が決定した各団のリーダー達による準備が始まりました。 それぞれの団で集まって、今年度の体育大会でも予定されている各団の集団演技の練習に汗を流していました。時には意見がぶつかったりも
もっと読む本日から夏期課外が始まりました!!8:00から0限目スタートです。 生徒たちは、毎時間授業開始1分前に黙想をします。姿勢を正し心を落ち着かせ、集中力を高めた状態で授業に臨みます。 夏期課外は、8月5日(土)まで行わ
もっと読む本日、第1学期終業式を行いました。全体集会では、学校長の講話や表彰が行われました。 〇日髙 良眞さん 第74回宮崎地区中学校秋季体育大会 2年男子200m 第2位 〇猪本 咲穂さん 第74回宮崎地区中学校秋季体育大
もっと読む1学期の授業は今日で一区切りでした。各学年とも集中して授業を受ける様子が見られました。 明日終業式と結団式が行われます。1学期を振り返りながら、次のステップに突き進みましょう。
もっと読む今日の4限目にJ3Aを覗くと論文作成に向けて生徒たちはiPadを使用しながら、調べ学習を行っていました。 興味があるものについて、テーマを決めて文章を書く、これだけを聞くと今まで作ってきた作文や調べ学習と同じようにも
もっと読む火曜日は、7限目終了後にHOSHOサポートがあります。J1は数学、J2は英語、J3-Aは数学、J3-Bは英語がありました。各教科、演習問題に取り組みます。 今日も最後の最後まで真剣に問題と向き合う姿が見られました。明
もっと読む