現在、7月17日(祝・海の日)にあります第1回特待生チャレンジテストに向けて、ハンドベルウエルカム演奏の練習をしています!今回は、きっと「懐かしい~」と思っていただける曲を演奏します!当日、楽しみにしていてください!
もっと読む
現在、7月17日(祝・海の日)にあります第1回特待生チャレンジテストに向けて、ハンドベルウエルカム演奏の練習をしています!今回は、きっと「懐かしい~」と思っていただける曲を演奏します!当日、楽しみにしていてください!
もっと読むJ2体育の時間ではドッジボールをしていました。男女別のクラス対抗で試合をする機会があまりないため、白熱した試合が繰り広げられていました。 みんな笑顔で気持ちのよい汗を流すことができました!体育大会の練習も徐々に始まって
もっと読む本日J3生は、第1回ベネッセ進研模試を受験しました。第2回定期考査が終わって1週間後ですが気持ちを切り替え 、真剣に取り組んでいました。国語60分、数学80分、英語60分の試験に挑みました。 休憩時間には、気になった問
もっと読む本日、J3生の数学の授業では先日の定期考査が返却されていました。 高校数学を今年から勉強しているJ3生はやはり今までと比べ物にならないくらいの努力を重ね、定期考査を迎えています。だからこそ、結果が気になり、その結果に
もっと読む本日、ESS部で”EMOTIONS”ゲームを行いました。 まず 紙コップに人の形をくりぬいて、色々な感情の顔を描きました。その後、グループで紙コップに描いた表情のときはどんな気持ちなのかをお互
もっと読む本日の6限目、J1では理科と社会のテスト返却が行われていました。自分の解答を振り返り、先生の解説に耳を傾ける姿がみられました。 J3の数学の授業では、2次関数の演習に励む生徒の様子がみられました。 明日も暑くなるこ
もっと読む本日J2生は水辺調査を行いました。 朝、出発式の直前から強めの雨が降り出すトラブルもありましたが、無事一日活動することができました。 まず、朝8時30分から出発式が行われ、バスに乗車し、ビタミン館へと向かいました。 到着
もっと読む現在J3生の数学は、高校分野の二次関数を学習しています。J3数学標準クラスは、自分で解いた解答をタブレットで送り、みんなで共有をしていました。 J2英語は、テスト返却が行われていました。 明日、J2生は水辺調査を実
もっと読む第3回定期考査を終え、安堵の表情を見せる生徒たち。気持ちを切り替え本日は通常土曜授業でした。3・4限目の総合の時間には各クラスで様々な活動を行っていました。J2生の海外調べは着々と進んでいるようです!!完成が楽しみです♪
もっと読む本日は、定期考査最終日でした。連日のテスト勉強で疲労がピークに達している生徒達も最後の力を振り絞って一生懸命頑張っていました。 J1・J2【保健体育】【技術・家庭】【数学②】J3【物理基礎】【保健体育】【家庭】【数学②
もっと読む