2022.7.23 ファミリーマッチ

 本日、1学期ファミリーマッチを行いました。今年度初めてのファミリーマッチでした。どうでしたか?楽しい1日になりましたか?  競技はドッジボールです。外野の数で勝敗が決まります。外野の数が同じときは、代表者のじゃんけんで

もっと読む

2022.7.22 夏期課外2日目

 本日、夏期課外2日目です。 朝8時から0限目がスタートし、5限目まで各教科(国語・数学・英語・理科・社会)通常通りの授業が行わます。6限目は自学の時間です。J1生も、習熟度に分かれて授業を受けています。  明日は、ファ

もっと読む

2022.7.21 体育大会結団式

 昨日、結団式を行いました。 生徒会役員が中心となり、準備をしてくれました。 本日は、その様子を紹介します。  まず、団長・副団長に意気込み・抱負を述べてもらいました。  団長、副団長の挨拶後は、各クラスの団決めです!「

もっと読む

2022.7.16 ハンドベル🔔

 本日は、ハンドベル練習の様子を紹介します。水曜日と土曜日の放課後の時間に活動しています。  メンバー同士で教え合い、確認し合い、毎回楽しく練習をしています。  7月18日(祝・月)にあります第1回特待生チャレンジテスト

もっと読む

2022.7.15 サイエンス部

 本日は、サイエンス部の様子を紹介します。ビタミンC、炭酸水、水、台所用洗剤、石鹸水の入った試験管にBTB溶液をいれ、色の変化を確認する実験を行いました。部員たちはお互いに色の当て合いをしたようです。  この実験を通して

もっと読む

2022.7.14 ひまわりプロジェクト🌻

 本日、宮崎市青少年指導委員連絡協議会様より頂いた、ひまわりの種を植えました。「ひまわりで笑顔をつなぐ大作戦」です! 40日で開花予定です。成長の様子をブログで紹介していきますので、楽しみにしていてください🌻

もっと読む

2022.7.13 観測の様子(J2-A)

 本日は、 J2-Aの理科の授業の様子を紹介します。「太陽が一日にどのように動いていくのか(速さの変化や通る道筋)」を、透明半球を使い中庭で観測をしました。  毎休み時間、中庭に降りて観測をしました。5限目の休み時間は曇

もっと読む

2022.7.12 書道(J1-b)

 毎週火曜日の7限目、J1-Bは書道の時間です。今日は「探究」を書いていました。  中屋敷先生にアドバイスをもらいながら清書し、提出をしていました。  今回の作品は文化発表会の際、展示をします。楽しみにしていてください!

もっと読む